無料ブログ作成サービス JUGEM


←prev entry Top next entry→
今週の注目、ドル円・ユーロ円・ユーロドル・カナダ円など・・・、ユーロ円、カナダ円はレンジ?
さて、早速今週の注目を、

赤い旗ファンダメンタル
今週は、下記の指標が注目です。
24(火) 10月米リッチモンド連銀製造業指数
25(水) 第3四半期NZ消費者物価
    第3四半期豪消費者物価
    10月独IFO景況指数
    10月独消費者物価指数・速報
    9月米中古住宅販売件数
    米FOMC政策金利発表
26(木) RBNZオフィシャル・キャッシュレート
    11月独GFK消費者信頼感調査
    9月米新築住宅販売件数
26(金) 9月全国消費者物価指数(総務省)
    9月NZ貿易収支
    第3四半期米GDP
    第3四半期米個人消費
    10月米ミシガン大消費者信頼感指数・確報値

→今週のメインは、FOMC、据え置きだと思いますが、その後のコメントが注目です。あとNZの政策金利発表もあります。こちらは、利上げ観測で上昇してきているので、そこの兼ね合いですね。
ほかでは、景気系の指標に注目です。
ドルは、リッチモンド・ミシガン、GDP・個人消費、住宅系もそうですね。
ユーロは、独IFO・独GFKですね。
ドルについては、おそらく120円の攻防となりそうなので、超えるか、また118円までのレンジに戻るかの瀬戸際。
ユーロ円は、基本148円〜150円前半のレンジなので、これをブレイクするかですね。
NZドルは、利上げか、観測が高まれば80円台突入もありえます。
逆に出ると、下げますが、下落幅もずっと小さいですね。

青い旗テクニカル
ドル円は、
再度120円を目指す展開ですが、まずは119円を超えれるかどうか・・・
ボリンジャーバンドで見ると、ちょうど真ん中あたりで反転したので、
上昇トレンドは継続だと見ます。
フィボナッチでは、
2006/9/7の116円5銭を安値、2006/10/13の119円86銭を高値
116.05(0%) 116.95(23.6%) 117.51(38.2%) 117.96(50%) 118.40(61.8%) 118.95(76.2%) 119.86(100%)
118.95というか119円にきっちり乗せれれば120円を超える展開です。

ユーロ円は、
ボリンジャーバンドのバンド幅にきれいに収まっています。
148円-150円前半ですね。
ボリンジャーバンドから見ると今回の上昇も150円30銭あたりで反転する公算となりますが果たしてどうでしょうか?

ユーロドルは、
1.27-1.29のレンジが、1.26-1.28の動きになり、
先週から、1.25-1.27の動きに変化してきました。
そうなると今週は下げる番でしょうか?
とりあえず1.25割れを目指してショートにしたいところですね。

カナダ円は、
カナダのことを書くのは、はじめてくらいなのですが、
きれいなボリンジャーバンドの中に入ってますね。
104-106円前半のレンジのようです。
今は上昇中ですが、106円超えると、売られる公算ですね。
106円くらいで利食いをしたいところです。
あまりにもテクニカルな動きなので書きました。

今週は、かいつまんで、今週の読みを書きました。
こういう風にブログに書くことは、
自分にとってプラスになります。
相場がはじまってしまうと、冷静になれないことが多いので・・・
この予想が当たるかどうかわかりませんが、
週のはじめに、自分が貼る方向性を決めておくのはいいですね。

ちなみにレンジ相場に入り込んでいるユーロ円、カナダ円は、
個人的に注目しています。

明日はどうなる?

外為どっとコム
→ボリンジャーバンドは外為どっとコムのチャートで見ました。

にほんブログ村 為替ブログへ
為替ブログランキングへ
enjuku投資ブログランキング
くつろぐ ランキング
外国為替証拠金取引
| fxyuga | 先週の外国為替相場 | - | - | - | - |