無料ブログ作成サービス JUGEM


←prev entry Top next entry→
クロス円は下落傾向か、木曜日の米GDP、金曜日の日本のCPI、米PCEデフレータなど指標が目白押し!ひとまずは円高調整のメドを探る展開か
先週は三角持合の最終の形を上放たれました。
ドル円は一気に上昇、ただ118円がなかなか重く、
FOMCでも利下げ懸念がでるなど方向性は下降気味、売られ気味のところに、
金曜の米中古住宅でなんとかまた118円に戻しました。
ユーロ円は、月曜日から続伸、火曜日には陰線をつけましたが、
流れとしては上昇で、156円50銭あたりの節目をぬけて、157円台後半まで到達しました。
ユーロドルの大幅な上昇もあり、強い内容だったのですが、
木、金と売られ、一旦天井をつけて調整売りのような形状です。
ユーロドルの調整の売りもあり、
中期的には強いものの月曜あたりは下げそう。
156円40銭あたりにまとまったストップがあり、
月曜はそれをつけにいく動きがでそうです。
メドは155円50銭あたりでしょうか?

今週の指標は、
3/26(月)
日銀金融政策決定会合議事要旨(2月20・21日分)
2月NZ貿易収支
2月米新築住宅販売件数
3/27(火)
2月企業向けサービス価格指数(日銀)
2月仏住宅着工許可
3月独IFO景況指数
3月米消費者信頼感指数
3月米リッチモンド連銀製造業指数
3/28(水)
2月NZ住宅建設許可
4月独GFK消費者信頼感調査
2月ユーロ圏マネーサプライM3・季調済
第4四半期英GDP・確報値
第4四半期英経常収支
3月スイスKOF先行指数
2月米耐久財受注
3/29(木)
2月大型小売店販売額(経済産業省)
2月小売業販売額(経済産業省)
第4四半期NZ経常収支
2月英マネーサプライM4・確報
3月独失業率
3月独失業者数
2月英消費者信用残高
米新規失業保険申請件数
第4四半期米GDP・確報値
第4四半期米個人消費・確報値
3/30(金)
2月労働力調査(総務省)
2月全世帯家計調査(総務省)
2月全国消費者物価指数(総務省)
3月東京都区部消費者物価指数(総務省)
2月鉱工業生産・速報(経済産業省)
外国為替平衡操作の実施状況(財務省)
2月仏失業率
2月仏失業者数変化
第4四半期NZGDP
3月仏消費者信頼感指数
第4四半期仏GDP・改定値
2月仏生産者物価指数
3月ユーロ圏消費者信頼感
3月英GFK消費者信頼感調査
3月ユーロ圏消費者物価指数
2月ユーロ圏失業率
2月米個人所得
2月米個人支出
1月加GDP
2月米PCEデフレーター
3月米シカゴ購買部協会景気指数
2月米建設支出
3月米ミシガン大消費者信頼感指数・確報値

月曜日は、米新築住宅販売件数ですね。中古住宅が良かっただけに、新築も良いとかなり支えになりそう。場合によれば118円50銭を狙う構えになるかもしれません。
火曜日は、ユーロの独IFO、IFOはユーロで動きがある指標のひとつ、注意ですね。
悪ければ、ユーロ調整の流れの材料にされる可能性があります。
あとは、米消費者信頼感指数、リッチモンドですね。米の景気系の指標は、きっちり反応してきます。
水曜日は、独GFK、GFKも動きがある指標で注意です。
あとは英国のGDPですね。最近指標がかなりいい英国、GDPもいい数字が出るでしょうか?
米耐久財受注も当然みなくちゃいけないですね。
木曜日は、独の失業率、失業者数、雇用系は一応チェックですね。
そして、今週の大物、米GDPですね。前回は予想を下回って、確か下げましたね。
2月の終わりで丁度118円50銭の節目あたりだったかと、
今回もたぶんその118円50銭あたりのからみでこのGDPを迎えそうな予感が・・・
ここで一番動きがでるでしょうか?
金曜日は、
まず日本のCPIですね。利上げは当分ないとわかっていても、良ければ円高の反応はするかもしれません。
あとは、英GFK、英のGFKはユーロのIFOと同じように動きます。
そして米のPCEデフレータ、シカゴPMI、ミシガンなどの指標ですね。
米指標群として動きが出そうです。

今週は木曜日の米GDPと、金曜の日本のCPI、米PCEデフレータ、シカゴPMIなど、週の後半に指標が集中します。
週の前半に調整のメドをつけて、後半に再度118円50銭やユーロ円の158円の上抜けを試す展開でしょうか?
ただ、年度末のフローもありますね。
年度末はレパトリなど、日本の輸出企業が決算期にむけて、外貨を円に変えて、決算処理をするフローがでて、円買い気味になります。
投資フローの方が金額が大きいので、大きな影響にはなりづらいのですが、
レートに関係なくおこなわれるのでクロス円の上値を抑え気味にはなりますね。
レパトリという言葉が出てくれば、調整の材料にされているので、市場は円高気味だなと考えればよいでしょうか?


便箋
ひとまずは月曜日、火曜日くらいで、クロス円の円高調整のメドですね。
ドル円は118円回復ですが、
ユーロ円をはじめとする他の通貨は、天をつけて、金曜下げた状態、
フィボナッチの61.8%や半値戻しあたりをメドと考えて、
調整を考えた方がいいかもしれません。
ただ、あくまでも調整、週の後半あたりは戻す流れになりそうです。
木曜・金曜と重要指標が続きます。
調整が長引き、指標が悪かった場合は、またレンジに戻りそうですね。


5000円キャッシュバク実施中の外為どっとコムレビューはこちら
→スワップ振替も使えるようになりました。

王冠参考になれば応援クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 為替ブログへ
為替ブログランキングへ
スポンサードリンク

| fxyuga | FX初心者にもわかる!今週の見通し | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
Comment
name:
email:
url:
comments:
Trackback
トラックバック機能は終了しました。